#自然農 #リジェネラティブ農業 #環境再生型農業 な #家庭菜園 に挑戦中!

リジェネラティブ農業(環境再生型農業)・自然農の考え方で家庭菜園

GreensinDoor のLED植物育成ライトを付けてみましたが、これだけじゃ光量足りないかも。 2021.10.21

2021.10.21

 冬の間は深い雪に閉ざされる北海道。春まで家庭菜園もお休み。そんな季節が間近となりました。

 ですけど、室内は暖かポカポカ。そこで楽しむ園芸もアリ。しかしながら、明るい南向きの窓際といえど、ただでさえガラス越しの光、そして冬の弱い陽射し。

 そんなわけで、植物育成ライトを設置してみることにいたしました。

 

 試しに1個、購入してみたのが、こちら。

 

f:id:kirdina:20211021105258j:image

 

 

 なんかシンプルな箱で届きました。開封してみます。


f:id:kirdina:20211021105304j:image

 

 たどたどしい日本語の説明書が出てきました、あはは…。

 

 中身はシンプルな製品です。


f:id:kirdina:20211021105301j:image

 

 LED 48個が1列に並んだものが、2個連結され、それが2本。合計192個の LED が付いてます。

 ちょっと点灯してみると、こんな感じ。


f:id:kirdina:20211021105256j:image

 

 うーむ、植物育成ライトといいますと赤と青の光が混ざったのをイメージしていたのですけど、どこぞの怪しいお店じゃあるまいし、自宅の居間の窓際で紫光ガンガンというのもアレですので、自然な光色のものを選んでみましたが。

 

 一緒に購入したのは、電源タップ。


f:id:kirdina:20211021105307j:image

 

 これ、安くていいですね。

 

 

 これで、メタルラックに大量の植物育成ライトを設置する計画。

 

 早速、試しに設置してみました。普通に結束バンドで固定。


f:id:kirdina:20211021105253j:image

 

 うーん、写真じゃわかりにくいと思うのですけど、これで光量十分かなぁ…? まあ、無いよりはマシですけどね。


f:id:kirdina:20211021105247j:image

 

 でも、なーんか、光が弱い気がする。


f:id:kirdina:20211021105250j:image

 

 そんな感じのこの製品でした。もう少し使い続けてみて、改めてレビューしてみようと思います。

 

 

 

 

 Amazon のページを見ると、かなり散々なコメントがたくさんありますので、ちょっと心配なのですが…(苦笑)。

 とりあえずタイマーはちゃんと機能していますし、今のところ不満はありませんけどね。