#自然農 #リジェネラティブ農業 #環境再生型農業 な #家庭菜園 に挑戦中!

リジェネラティブ農業(環境再生型農業)・自然農の考え方で家庭菜園

#今朝の収穫  おばけ #キュウリ が採れました(苦笑)。 #シシトウ #ミニトマト 2023.09.16

f:id:kirdina:20230918141717j:image

2023.09.16

 今朝の我が家の家庭菜園の収穫です。

 皆さん、きっとご経験ありますよね、うっかり見落としていた野菜がオバケになってしまったこと。地這キュウリって危険ですよね。ほんと気を付けて見回りしていないと、気が付いたらこうなっているんです。

 これ、食べられるかな???

 

 包丁と同じサイズになってしまったこのキュウリ。

 

 

 とりあえず、切ってみましょう。

 

 

 お! 種もそんなに固くなっていませんし、これなら食べられそうだぞ。

 

 

 薄切りにしてかじってみました。うん! 通常のキュウリより苦味が弱く、ほんのり、ちょっとだけ、本当にほんのちょっとだけ、甘味を感じるような気がします。これは意外と美味しいかもしれない。

 皮だけがちょっと固くなって口に残る感じでしたので、皮むきして薄切りにしてサラダにして食べました。妻曰く「こういう野菜だと思えば、食べられないことないね」。私は、これって意外とアリなんじゃないかとおもった次第でございました。

 

 

 こちらの本に寄れば、「キュウリ」の名前は「黄瓜」に由来するそうです。大昔は黄色く熟した実を食べていたのだとか。ところが、キュウリよりもっと甘くて美味しいマクワウリやシロウリなどが伝来してきて、熟したキュウリは食べられなくなり、現在のように未熟な瑞々しい実を食べるようになったのだそうです。

 そう考えると、お化けキュウリも悪くないかも。