#自然農 #リジェネラティブ農業 #環境再生型農業 な #家庭菜園 に挑戦中!

リジェネラティブ農業(環境再生型農業)・自然農の考え方で家庭菜園

2021-01-01から1年間の記事一覧

これで根雪かも?? 2021.11.25

2021.11.25(木) 先日、初雪を記事にしたところですが、 natural-garden-farm-hokkaido.hatenadiary.com 今朝、外を見てみてビックリ! いきなり来ちゃいました!

今年は遅い初雪です 2021.11.20

2021.11.20(土) 朝起きたら、外が白く染まっておりました。まだかな?…と思っておりましたけど、いよいよ初雪ですね。

いよいよ初霜。家庭菜園も春までお休み。 2021.11.18

2021.11.18 朝起きて第一声、「寒い」 窓から外を見てみたら、トマトもナスも片付いた家庭菜園を白く染める霜。

今年の家庭菜園も店じまい 2021.11.06

2021.11.06 今年は初雪はまだですけど、そろそろ家庭菜園も店じまいの季節です。

今年のトマト、最後の収穫 2021.11.03

2021.11.03 我が家の今年のトマトの収穫は、うーん、イマイチでしたねぇ…。7月の干ばつの影響でしょうか。7月は異常に暑くて、全然、雨が降りませんでしたっけ。

サツマイモの収穫その2 2021.10.30

2021.10.30(土) 先週末に続き、サツマイモの収穫です。 natural-garden-farm-hokkaido.hatenadiary.com

サトイモの収穫 2021.10.30

2021.10.30(土) 10月最後の週末、もうすっかり秋の北海道赤平市ながら、例年よりもちょっと暖かいのか、初雪はまだ。 そんな中、サトイモの収穫作業。

「環境再生型農業」という話~ドローダウン地球温暖化を逆転させる100の方法~

今年から、母が続けてきた家庭菜園を引き受けるようになった私。 「雑草取りとか、面倒だなぁ~」…などと思っていたところへ、「雑草と共生する方法があるらしい!」…とのことで、興味を持った自然農。そうです、最初の動機は「なるべく楽に家庭菜園したいか…

朝の菜園散歩 2021.10.28

2021.10.28 今朝も朝食前に家庭菜園を散歩。畑もすっかり冬が近づいてきた気配で、もうイタリアンパセリくらいしか収穫できないのですけどね。

朝の菜園散歩 2021.10.27

2021.10.27 10月末となりましたが、今朝の北海道赤平市はこの季節としては暖かい空気。そんな10月27日(火)の朝の菜園散歩です。

朝の菜園散歩 2021.10.26

2021.10.26 そろそろ10月も終わろうとしております。例年だとそろそろ初雪がくるはずの北海道赤平市なのですけど、今年はまだですね。 そんな10月26日の我が家の菜園散歩です。

カボチャの収穫 2021.10.14

2021.10.14 そろそろ秋も深まり収穫の季節となってきた北海道赤平市。今年から家庭菜園をメインで任された私の、この1年の成果が試されるときがやってきました(苦笑)。 というわけで、10月14日はカボチャを収穫。ちょっと前にも試しに収穫してみたの…

サツマイモの収穫その1 2021.10.24

2021.10.24 そろそろ家庭菜園”秋の収穫大会”も最盛期に入りました北海道赤平市。 日曜日の今日は、サツマイモの収穫です。 もともと九州などでの栽培が盛んなサツマイモ。それを北海道で!? …と私も思っていたのですけど、隣町の滝川市の農家さんが育ててい…

GreensinDoor のLED植物育成ライトを付けてみましたが、これだけじゃ光量足りないかも。 2021.10.21

2021.10.21 冬の間は深い雪に閉ざされる北海道。春まで家庭菜園もお休み。そんな季節が間近となりました。 ですけど、室内は暖かポカポカ。そこで楽しむ園芸もアリ。しかしながら、明るい南向きの窓際といえど、ただでさえガラス越しの光、そして冬の弱い陽…

段ボールマルチを突き抜けてくる雑草 2021.10.21

2021.10.21(木) 先日、設置した段ボールマルチ。 natural-garden-farm-hokkaido.hatenadiary.com もちろん、雑草対策として設置してみたのですけど…、

今年も雪虫の季節です。 2021.10.03

雪国北海道。その冬の季節の到来を一足先に伝えてくれる冬の使者といえば、雪虫。2021.10.03、今年も我が家の家庭菜園を雪虫が舞い始めました。

コールラビの収穫 2021.09.24

2021.09.24 昨日の記事でご紹介したコールラビ。ちょっとまだ早いかな…とも思ったのですけど、収穫してみました、1個だけ。

朝の菜園散歩 2021.09.23 雷雨のあと

2021.09.23 未明、突然の雷雨で目が覚めました。まさに叩きつけるような豪雨。夜明けには雨は止みましたが、我が家の菜園の皆さんは大丈夫でしょうか?

段ボールマルチに降る雨

2021.09.22(水) 曇天模様の朝。そして、天気予報より6時間ほど早く、お昼ごろに降り始めた雨。 先日、設置したばかりの段ボールマルチにも、小雨が染み込んでいきます。

カボチャの収穫には、ちょっと早かったかも(2021.09.20)

2021.09.20(月) 夕方、我が家の家庭菜園を見回り。カボチャの葉っぱにはウドンコ病が出ておりまして、かなり葉っぱが枯れてしまっておりますが、そこからカボチャの実が顔をだしておりました。 「うーん、もうちょっと置いとく? それとも、試しに収穫して…

欲しい物リスト(草花編)

ホームセンターなどで不意に見かけた時などのために、今、欲しいな~っと思っている植物を個人的にメモしておく記事です。 アジュガ【宿根】【グランドカバー】【耐寒】【日陰】: エゾゴゼンタチバナ【宿根】【耐寒】: エゾミソハギ【宿根】【耐寒】: キ…

段ボールマルチを試してみました。結果は1年後。期待大!

2021.09.17(金) 菜園や庭園を趣味にしている方であれば、また、そうでない人でも、きっと皆さん、雑草の管理防除には苦労されてますよね? かく言う我が家も当然であります。 単なる通路とかであるならば、除草剤で一気に!…という手もあるわけですけど、…

こんなごっついハサミを買ってみましたら、これが意外と使い易かったり!【Golden Star 芝生鋏】

2021.09.15 家庭菜園をやるにあたり、ハサミって必須アイテムですよね。ハサミといっても色々ありまして、収穫用やら枝切用やらございますが、雑草刈りにハサミを使っている方も多いはず? 私だけ? 鎌も持っているのですが、ついつい半衝動的に購入してみた…

【我が家の雑草】カタバミ

2021.09.07(火) 「四つ葉のクローバーは幸せの象徴」ですが、クローバーってどれ? なんか色々と似た植物があって、紛らわしい。 本来の四つ葉のクローバーはシロツメクサのことのようですが、しばしばクローバーと間違われているらしいのが、カタバミ。 …

【我が家の雑草】スベリヒユ、パースレイン、プルピエは雑草じゃなくて野菜です!?

2021.09.07(火) 我が家の家庭菜園に毎年大量発生する草があります。うちの母はコイツの形状を嫌っていて、親の仇(かたき)のように引っこ抜きまくってましたっけ…。 しかしながら、ちょっと調べてみてビックリ! 英語でパースレイン、フランス語でプルピ…

【我が家の雑草】ゲンノショウコ、それとも、アメリカフウロ…?? 2021.09.07

2021.09.07(火) 自然農っぽい感じで我が家の家庭菜園を仕立てようと思い立ったとき、雑草に対する思いが変わりました。 「あれ? 雑草ってこんなに色々な種類があったんだ!! 形も花も色々なんだ! 面白い!」 …というわけで、 我が家の雑草をご紹介して…

サボテンの花が咲きました 2021.09.06

2021.09.06(日) 家庭菜園を始めるずっと前から、多肉植物が好きで育てておりました。今は鉢の数は減ったものの、色々育てております。珍しい物などはなく、育てやすい丈夫な物ばかりですけどね。 で、多肉植物を育てていると時々驚かせてくれるのが、その…

カボチャの実が付き始めました。

昨年は雑草まみれ、スギナに埋め尽くされていた場所。このスギナを何とかしようと、今年は黒ビニールマルチを張りまして、ただ空けておくのはもったいないので、カボチャとサツマイモを植えました。 その場所の、2021.08.16朝の様子が、こんな感じ。

なんの虫? 答えはたぶん「マイマイカブリ」

自然農法的な感じで、雑草抜きに煩わされることなく、「雑草抜かず、手を抜いて」やっていこうと決意した我が家の家庭菜園。あ、なんか上手いこと言っちゃった気がする(笑)。 そんな自然農法的な感じでやっていくには、雑草ばかりでなく虫たちとも仲良く共…

今朝の収穫(2021.08.06)

2021.08.06 朝から熱中症警報が出ています。昨日にも増して、気温が上がるそうです。本当にここ1カ月くらい異常な暑さが続き、雨がほとんど降っていない北海道赤平市。 今朝の収穫はこんな感じ。ナス2本、ピーマン1個、フルーツトマト2個、シシトウ4本…