2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧
2023.08.31 夕方など我が家の家庭菜園を歩いて草刈りなどしていて、ふと気が付いたことがあります。「今年、蚋が全然いないなぁ」 「蚋」読めますか、この漢字? 「ブユ」とか「ブヨ」とか読みます。「ブユ」が一般的なのでしょうか。我が家のあたりでは「ブ…
2023.08.31 エダマメの収穫をいたしました。ほんと、今年のエダマメは残念な感じです…。そもそも苗が育っておりません。ちっちゃな木にかろうじてチラホラと鞘がついている感じ…。
2023.08.31 8月末日。今年の8月は本当に北海道とは思えない暑さでしたが、9月も残暑が厳しいそうです…。なんだかなぁ…。でも、秋がゆっくり来てくれるなら、畑の野菜たちには嬉しいことかもしれません。 そんなわけで、今朝の我が家の家庭菜園の収穫です…
2023.08.31 今年は色々な宿根草の苗を買ってきて植え付けている夏。そのうちの1つ、ペンステモン・ガーネットが、いつの間にか蕾を上げてきておりました。
2023.08.31 今朝、キュウリを初収穫いたしました。キュウリの蔓や葉と雑草が混じり合ったワサワサ状態の中からキュウリを見つけ出して収穫するのは、なかなか集中力と観察力を要求されます(笑)。
2023.08.31 オクラ、今シーズン初収穫です。わーい! こんなちっちゃい株なんですけどね。それでも花が咲いてくれるのですね。
2023.08.30 今朝の我が家の家庭菜園の収穫です。はい、こんなモンでして、寂しい限りですが…。
2023.08.30 我が家の入り口付近の小さな花壇。例年手抜き管理しておりますが、今年はちょっと草花の苗など植え付けてみております。そんなわけで、上の写真のような様子になっております。
2023.08.30 朝、収穫しながら菜園散歩をしておりましたら、腕のすぐ近くで動くものが。何かと思ったらアゲハチョウでした。グラジオラスの花の上にいたアゲハチョウ。まだ朝だからでしょうか、寝ぼけているのかな。一向に逃げようともしません。私もこんなに…
2023.08.30 今朝、収穫がてら我が家の家庭菜園を歩いておりましたら、こんな虫が歩いてました。この虫、何者かご存知ですか? たぶんオオヒラタシデムシの幼虫だと思います。
2023.08.29 お昼休み、我が家の周囲をひと回りして畑や花壇を見回っていたら、ムスクマロウの葉が丸まっていて、何やらモゾモゾ。「ははぁ~ん、何かいるな」…と思い、失礼ながらハサミの先で丸まった葉を開いてみると、いました、こんなのが。いわゆる毛虫…
2023.08.29 ヘリアンサス・ロドン・ゴールドが辛そうです。上の写真をご覧ください。葉っぱがどんどん黒く枯れてゆき、こんな寂しい姿に。
2023.08.29 ジギタリス・パープレアアルバは元気にしているでしょうか。お値下げ品でしたのでもともと状態は良くないですが、このところの暑さで弱ってないでしょうか。土曜日には良い感じの雨が降りましたので、少しは元気を取り戻せたかな。
2023.08.28 夕方、日没直前くらい、先日購入してきたアルケミラ・モリスを植え付けました。どこに植えようかと思案していたのですけど、上の場所、つまり私の車庫わきの花壇にとりあえず植えることに決定。
2023.08.28 こんな本があったので読んでみました。 怖くて眠れなくなる植物学 (PHP文庫) 作者:稲垣 栄洋 PHP研究所 Amazon 植物のアレコレ、ちょっとした豆知識の詰め合わせでお手軽に読める本。家庭菜園を楽しむにも参考になる話が色々あって、面白く読むこ…
2023.08.28 今朝の我が家の家庭菜園の収穫です。とぼしい我が家の収穫ですが、それでも秋を迎える季節となって、ちょっとずつ収穫が増えてきた…かも。うーん…(苦笑)。
2023.08.27 午後、久しぶりにたっぷり降った雨。そして夕方、セージの葉の上にこんな虫がいました。見覚えのある模様の虫です。ハッカハムシですね。
2023.08.26 午後、冬囲い用の木材を買いにホームセンターへ。そして、ホームセンターに行くとついつい園芸コーナーを見て回ってしまうという、そんなクセがついてしまった私。そしてそして、そこに面白い植物があると、しかもそれが値下げ価格だったりすると…
2023.08.26 オクラの花が咲いているのを発見しました。オクラって野菜の花とは思えないくらい美しい花が咲くのですよね。こんなちっちゃい株ですが健気に咲いているのがカワイイです。
2023.08.25 色々なところから色々な雑草が生えてきます。雑草ってホント、「こんなところから!?」…というところから生えてきますよね。でも、人間の目からみて暮らし難そうな場所ではあるものの、植物目線で考えると「競合相手のいない住みやすい場所」な…
2023.08.24 今朝の我が家の家庭菜園の収穫です。いつもながら、こんな感じです。ちなみにこのハサミ、とっても良いです。
2023.08.23 今日は本当に暑い一日でした。札幌市では観測史上最高の気温、北海道のほぼ全域で摂氏35度を超える酷暑。私の住む北海道赤平市でも、たぶん35度を超えていたはずです。 心配なのは畑や庭の植物たち。特に植え付けたばかりでまだ十分に根が張…
2023.08.23 今日は酷暑。記録的酷暑。私の住む北海道赤平市でも摂氏35度くらいの最高気温。 そんな日の夕方、庭を見回っておりますと、こんな虫がいました。こいつ、何者!? ※後日追記あり。
2023.08.23 今日は北海道にしては珍しい酷暑。札幌では観測史上最高の最高気温摂氏36.3度を記録。私の住む北海道赤平市も、おそらく摂氏35度くらいにはなったでしょう。 そんな夕方、まだ空気は熱に満ちている中、植物たちはどうなっているのか気になって、…
2023.08.23 今朝、畑の収穫と植え付けた草花の苗の確認のため、我が家の庭を歩いておりました。クモの巣を発見したり、私自身がクモの巣に引っかかったりするのは珍しくないくらい、我が家にはクモがいっぱいいます。そんなクモの巣のほとんどはオニグモの巣…
2023.08.23 スギナについて興味を持ったのでちょっと調べてみたら、意外と誤った俗説が流布されているようで驚きました。そんなわけで、スギナについてちゃんとした研究報告などを調べてみることにしました。 ウィキペディアには何と書いてある?: スギナの…
2023.08.23 スギナ。お困りの皆さんも多いんじゃないでしょうか。我が家の家庭菜園にも花壇にも、スギナはどんどん出てきます。でも、スギナだってこの自然の一部をなす存在。きっと何か生態系の中での役割があるはず。
2023.08.23 今朝の我が家の家庭菜園の収穫です。久しぶりにナスが採れました。ピーマンとシシトウは朝食分だけ毎朝採れている感じ。本当はもっとたくさん収穫できたら…と、思っているのですけどね。自然農、リジェネラティブ農業(環境再生型農業)、現実は…
2023.08.22 先日ちょっと記事にしましたが、ダイコンの種が発芽してきました。
2023.08.22 先日、「こいつの名前はなに?こいつ何者?」…と記事にしたこの植物ですが、花が咲き始めました。この花の様子を見るに、やはりケロネで間違いなさそうです。