#自然農 #リジェネラティブ農業 #環境再生型農業 な #家庭菜園 に挑戦中!

リジェネラティブ農業(環境再生型農業)・自然農の考え方で家庭菜園

#段ボールマルチ の #雑草抑制 効果のまとめ。効果はせいぜい1年くらいかな。

f:id:kirdina:20230915100440j:image

 

2023.09.15

 段ボールマルチ。とある動画でそういう方法があると知り、我が家でも試してみたのが一昨年のこと。それからどうなっているのか、雑草抑制効果はあったのか。我が家での結果をまとめてみました。

 

 

段ボールマルチとは何か?:

 段ボールマルチとは、簡単に言いますと、防草シートの代わりに段ボールを使おうというもの。雑草が生えてきて困る場所に段ボールを敷こうというわけです。意外とお高い防草シート。その代わりに余ってる段ボールを使ったらコスパ良し。しかも、段ボールって紙ですから、環境にも良し。…と、そういうこと。

 

 参考にした動画はこちら。「ねこひげガーデン」さんの動画です。

 


www.youtube.com


www.youtube.com

 

我が家の段ボールマルチの経緯:

 この「ねこひげガーデン」さんを参考に、我が家でもやってみようと。場所は裏花壇。

 

natural-garden-farm-hokkaido.hatenadiary.com

 

 2021.09.07、実際に段ボールマルチをやってみました。

 

natural-garden-farm-hokkaido.hatenadiary.com

 

 さらに2022.07.28には通路を延伸しておりますが、比較のためにこちらには段ボールマルチを行いませんでした。

 

natural-garden-farm-hokkaido.hatenadiary.com

 

我が家の段ボールマルチの今:

 そんなわけで、2023.09.15。どうなってるかと申しますと、こうなってます。まずは裏花壇の現在から。

 

f:id:kirdina:20230915100440j:image

 

 上の写真の手前のところ、つまり下の写真の場所は、段ボールマルチを行っていません。


f:id:kirdina:20230915100537j:image

 

 それに対して、奥の方、つまり下の写真の場所が、段ボールマルチを行った場所。


f:id:kirdina:20230915100527j:image

 

 こうして見ますと、どちらも雑草が生えてなくてキレイ!…と思われると思うのですけど、それはマメに雑草抜きをしてるから。

 

段ボールマルチの現実:

 さて、段ボールマルチの施工から丸2年が経過したわけですが、そっちょくな現実をお届けいたします。

 

スギナは段ボールマルチを突破してくる:

 まずはスギナです。スギナは普通に段ボールマルチを突破してくる…それが現実でした。

 

f:id:kirdina:20230915100524j:image

 

 こんな感じで、よく見るとスギナが出てきているのがわかります。勢いは弱いので抜くのは楽ですが、次々に出てきます。毎日のように抜いてます。


f:id:kirdina:20230915100533j:image

 

f:id:kirdina:20230915165118j:image

 

 ちょっと砂利を除けてみると、こうなってました。


f:id:kirdina:20230915100520j:image

 

f:id:kirdina:20230915165210j:image

 

 ほらね。段ボールマルチはスギナにはあまり効かない…というのが、我が家の現実です。

 

新しいこぼれ種からの雑草は生えてくる:

 スギナ以外の雑草はどうでしょう。

 まず、段ボールマルチの下になった雑草の種は、基本的に発芽していないか、発芽しても地上に出てこられないようです。そういう点では、段ボールマルチは有効です。

 

 しかし、その一方で下の写真をご覧ください。


f:id:kirdina:20230915100517j:image

 

 ぽちぽち出てきてる雑草の芽。これは段ボールマルチの上に新たに落ちてきた種が発芽したものです。したがって根はあまり深くありませんので、簡単に抜き取れます。しかし、これを放置していたらやがて根は段ボールマルチを突き破り、大きな株になることでしょう。

f:id:kirdina:20230915100530j:image

 

 こんな感じで次々に生えてきます。どこから来るのか、この雑草の種。早期に抜き取っておくこと必須です。

 

我が家の段ボールマルチの効果まとめ:

 段ボールマルチで完全に雑草から解放されるわけではありませんが、一定の効果はありました。少なくとも施工からしばらくは、雑草対策、雑草抜きが楽になりました。結果として、総合的に見て、我が家では段ボールマルチしてみて良かったと思ってます。

 ですけどね。

 それでは、2年経過した今、段ボールマルチを敷いた場所とそうでない場所を比較してみてどうか…と申しますと、まあ、確かに若干ですけど雑草抜きが楽になってますけど、それほど大きな違いがあるわけでもないな…というのも現実だったり。施工当初は大きな差があったのですけどね。2年経つと、あまり違いはないかも。

 まあ、そんな感じです。

 最後に箇条書きにしてまとめておきます。ご参考にしていただけたら幸いです。

 

有効:

  • 段ボールマルチの下になったシードバンクからの雑草。

 

無効:

  • スギナのような強力な地下茎雑草。スギナは諦めましょう。
  • シロツメクサ、ヒメスイバなど、地上や地下のごく浅いところを横に広がって周囲から侵入してくるタイプの雑草。
  • 段ボールマルチの上に新たに落ちた種からの雑草。

 

施工の際のポイント:

  • 施工前に当該区画の雑草、特にタンポポ、ギシギシ、フキなど根が強力なものや、イネ科雑草は丁寧にしっかり除去した方が良いと思います。残っていると、段ボールマルチを突破してきたり、持ち上げてきたりする可能性があります。ただし、スギナは諦めましょう。
  • 段ボールは二重以上に敷くのが良いと思います。事前に除去しきれなかった雑草などが継ぎ目から突破してくる可能性があるので、交互に重ね合わせるのが良いと思います。
  • 段ボールマルチの効果は、せいぜい1年くらいかもしれません。