#カンタン は実は畑の #益虫 だった! 2023.08.03
2023.08.03
今朝、ジャガイモの葉の上に、こんな虫がいました。ご存知の方はよくご存知のはず。とっても分かり易い、覚えやすい名前の虫。はい、この虫の名前は「カンタン」。
ね?簡単でしょ!
拡大写真がこちら。産卵管が見られるので、たぶんメスですよね。
我が家の家庭菜園に以前から住んでいることは知っていたのですが、小さくて華奢な目立たない虫のためか、なかなか出会えない虫でもありました。夜になると、「リュリュリュリュリュリュリュ」…という鳴き声はいつも聞いているのですけどね。
で、今回、ちょっと調べていて知ったことなのですけど、このカンタンくん、実は成虫も幼虫も肉食傾向の強い雑食性で、アブラムシをよく食べるそうです。「糖分+動物質」に目がないそうです。それってつまり、畑の益虫じゃないですか!!
生きたヨモギなどの茎に卵を産み付けるそうなので、雑草と共存する自然農、リジェネラティブ農業(環境再生型農業)と相性の良い虫ですね。
- 価格: 3080 円
- 楽天で詳細を見る