#自然農 #リジェネラティブ農業 #環境再生型農業 な #家庭菜園 に挑戦中!

リジェネラティブ農業(環境再生型農業)・自然農の考え方で家庭菜園

菜園散歩 2022.06.01

2022.06.01

 6月最初の日は、雨のスタート。昨日昼過ぎくらいからの雨が、今日の昼くらいまで続くそうです。そんなわけで、今朝はマルチ用の雑草刈りや種蒔きなどの作業はなしで、スマホ片手に写真を撮りながら菜園散歩。

 

 

 東向きの場所に6か所の畝と支柱を立ててまいたインゲンマメ3種。

 

f:id:kirdina:20220601070339j:image

 

 このところの雨で、続々と芽が出てきております。


f:id:kirdina:20220601070433j:image

 

 本葉が出始めたら、巻きつくための縦棒を立てましょう。


f:id:kirdina:20220601070424j:image

 

 豆そのものが地上に出てくるので、鳥に食べられたりしないか心配です。昨年は大丈夫だったので今年も…、いえ、わかりませんけどね。うちの菜園にハトは滅多に来ないので、大丈夫だと思うのですけど。


f:id:kirdina:20220601070330j:image

 

 順調に育ってくれることを願っております。


f:id:kirdina:20220601070350j:image

 

 さて、下の写真から問題です。ジャガイモの芽はどこでしょう!?


f:id:kirdina:20220601070359j:image

 

 雑草まみれで分からなくなってますけど、あちこちにジャガイモの芽が出てきてるのですよ。


f:id:kirdina:20220601070328j:image

 

 妻の車庫わきの小さなスペース。ここは花畑にしようと思いまして、色々とメイン花壇で余った株などを中心に持ち込んでおります。


f:id:kirdina:20220601070414j:image

 

 通路も確定いたしまして、あとはこの場所の仲間を増やしていきましょう。

 

 アヤメ?カキツバタハナショウブ


f:id:kirdina:20220601070419j:image

 

 区別つかないのですけど、私…(苦笑)。まあ、アヤメでしょうかね?

 

www.shuminoengei.jp

 

 

 砂利の場所を花壇化する計画で進めてきたこの場所。


f:id:kirdina:20220601070356j:image

 

 だいぶ花壇っぽくなってきた?

 

 ルピナスの大株に蕾が上がってきています。雨。葉の上の滴がきれいですね。


f:id:kirdina:20220601070407j:image

 

 ツツジ。全然手入れとかしてなかったので、この冬に雪の重みで太い枝が折れまして…、反省しつつ根元から出てきたシュートで再生中。


f:id:kirdina:20220601070305j:image

 

 チャイブ、エキナセア、サラダバーネット。


f:id:kirdina:20220601070342j:image

 

 ツルニチニチソウイヌサフラン。クローバー(シロツメクサ)やヒメスイバに埋もれておりますが…(苦笑)。


f:id:kirdina:20220601070348j:image

 

 今年、ネットで購入してみたエゾゴゼンタチバナですが、全然成長してないように見る…のは、きっと気のせい(苦笑)。


f:id:kirdina:20220601070322j:image

 

 

 サラダバーネット、チューリップ、シロツメクサスイセン、その他もろもろ。


f:id:kirdina:20220601070311j:image

 

 チューリップの株元を見たら、こぼれ種から発芽したサラダバーネットの赤ちゃんが!


f:id:kirdina:20220601070319j:image

 

 木の根元から出てきてるコレ、なんだったかな…、忘れた(笑)。たぶん…ユリかな?


f:id:kirdina:20220601070308j:image

 

 うん、たぶんユリ。違ってたら、ま、それはそれで面白いから良いですけど。


f:id:kirdina:20220601070314j:image

 

 自宅入口付近の来客出迎え花壇にわらわら出てきた芽は、カレンジュラ。手前のムスカリの花はもう終わりました。


f:id:kirdina:20220601070302j:image

 

 もうちょっと大きくなったら畑に植え付ける予定の芽など。順調に育ってくれると良いな~!


f:id:kirdina:20220601070416j:image

 

 今年はトマト苗6本体勢。挿し木で増やす予定。昨年、ホームセンターで発見したネジネジ支柱を準備。


f:id:kirdina:20220601070333j:image

 

 越冬したキャベツたち。モンシロチョウ除けのネットの中。葉数が増えてきたら玉になるのが楽しみ!


f:id:kirdina:20220601070402j:image

 

 捨てるつもりでまいた古いチンゲンサイの種が、ぞろぞろ発芽。まさか、こんなに出てくるとは! ちょっと楽しみ。


f:id:kirdina:20220601070345j:image

 

 下の写真の花は、越冬したダイコンの花。ちょっと特殊なダイコンなのですけど、昨年は収穫できず…。種あまってるので、今年もまいてみましょ。


f:id:kirdina:20220601070317j:image

 

 

 

 実は家庭菜園を始めるずっと前から多肉植物好きな私。剪定で余った竜神木と金紐を畑の隅に刺してみました(笑)。


f:id:kirdina:20220601070336j:image

 

 昨年、自家採種したフェンネルの種。発芽率は低いとおもってバラバラ撒いたら、いっぱい発芽してきちゃった(笑)。どうしましょ、これ。


f:id:kirdina:20220601070404j:image

 

 昨年購入したつるなしスナックえんどうの種。35粒まいてみて、今のところ発芽確認できたのは6つ。こんなモンでしょうか。発芽率17%。まあまあかな?


f:id:kirdina:20220601070430j:image

 

 今年、クリムゾンクローバーの種を撒いてみましたが、垣根の根元あたりでちらほら発芽してます。畑の真ん中や畝間に撒いたのは、どうなった?


f:id:kirdina:20220601070427j:image

 

 毎年、自家採種したカレンジュラの種が余ります。もったいないので、垣根のところなどに撒きまくりました。そうしたら、芽が出てきた。花いっぱいの菜園にしたいですね。


f:id:kirdina:20220601070353j:image

 

 切り株の周囲。何か利用法はないものか…というわけで、ちょっと棚を作ってみました。何を植えましょうか? イチゴなんかどうでしょう?


f:id:kirdina:20220601070325j:image

 

 左から、トマト、ナス、シシトウとピーマン。ちょっと葉っぱが黄色くなってきてるのが気になる…。


f:id:kirdina:20220601070436j:image

 

 ツツジと、ボタン?なんだろ? メイン花壇にて。


f:id:kirdina:20220601070422j:image

 

 母がぼちぼち整頓中のメイン花壇。


f:id:kirdina:20220601070411j:image

 

 そんな感じの6月1日、朝の菜園散歩でした。